2023年05月29日
無一郎の無は無限の無!
思わず声に出して言いたい…
鬼滅の刃第8話が昨日放送されました。以下ネタバレあるので注意。
まず…
泣いた…(T_T) 切なくて泣いた(T_T)
やっぱり泣いちゃったよ…
この回は無一郎回で過去回想回。
何と、炭治郎も蜜璃ちゃんも全く出なかった。
蜜璃ちゃんに関しては3週出番なし(^-^;
この後、蜜璃ちゃんも憎珀天と戦うからね。それまでアニメは一休み。
玉壺の血鬼術水獄鉢の中からやっと抜け出した無一郎。
玉壺と戦いながら、徐々に過去を思い出していく。
10歳で母親を病気で、父親を事故で同時に亡くし、11歳で兄を亡くす。
両親を亡くしてから約1年間、双子の兄有一郎と暮らすも息の詰まる生活だった。
兄はとても言葉のきつい人で、無一郎の無は無能の無と本人に言い放ったり
無一郎も兄から嫌われていると思ってたし兄を冷たい人と思っていた。
記憶を無くした頃の無一郎は兄に似ていた。きっと防御的に兄の性格をまとったんだね。
その年の夏の暑い日、時透兄弟の家に鬼が現れる。
鬼が入って来たと同時に瞬時に有一郎は無一郎を庇い左腕を吹き飛ばされてしまう。
チトここはエグかった…
兄を抱え逃げるも目の前が真っ赤になり生まれてから一度も感じた事がない
激しい怒りを覚えとてつもない咆哮が無一郎の口から出た。
その後の記憶はないらしいが、気が付いたら鬼を仕留めていた。
11歳で鬼をやっつけるんだよ?凄いよね?
無一郎の家系は始めの呼吸を扱う子孫だったとの事。
だから強いんだ…
鬼を仕留め瀕死の状態で同じく瀕死の状態の兄の所に這いずっていく。
兄は「神様、仏様どうか弟だけは助けて下さい。弟は俺と違う心の優しい子です。
人の役に立ちたいというのを俺が邪魔した。悪いのは俺だけです。バチを当てるなら
俺だけにしてください。分かっていたんだ。無一郎の無は無限の無なんだ」
と途切れ途切れに呟いている。
無一郎は有一郎の気持ちここで初めて知ったんじゃないかな?
いゃ~これ泣けたよ。
有一郎は無一郎の何か特別な能力的なものを見抜いていたのかな?
両親を亡くし兄として自分が弟を守る事、ましてや鬼殺隊に入隊させたら
いつ危険が迫るか分からないから、あまね様をいつも追い返していた。
両親を亡くし弟を守る事で一杯一杯で余裕がなく、優しく出来なかった…
鬼から瞬時に無一郎を庇ったのは愛しかないですよ。兄ちゃん優しい…(T_T)
有一郎が大根切りながら影で泣いているのを見ると切なくて泣いちゃう。
きっと色んな所で影で泣いてるんだろうなと想像させられる。
兄弟愛は不死川兄弟を彷彿させますね。
で、玉壺と戦いながら痣が出現!無一郎覚醒!
鉄穴森さんにありがとうとお礼を言ったり、鉄穴森さんの打ち直した日輪刀を持った時
「ああ、しっくりくる」と呟くこのシーンがまたたまらないぃ!
霞の呼吸もカッコいいーー!相変わらず作画スゲーっ!
うん、この回は主役喰っちゃったかな?(笑) ま、時透回だしね。
…ってあっという間に30分経った!早い!毎回体感10分くらい(^-^;
して、いつもいい所で次回となる。「あー次回はよ観たい!」となる。
もう無一郎ファン、この回でさらに増えるね!
来週以降はもっとファンになるよ~!記憶を取り戻した無一郎ホント可愛いんだから。
来週はたぶん無一郎vs玉壺との毒舌合戦かな!
無一郎、玉壺を煽る煽る(笑)
果たしてアニメで「べー」は出るのか?
有一郎の声優さんは河西健吾さんが二役担当してましたね。
双子だからそうだよね。半天狗の声優さん6人もいたから
有一郎も別の声優さん来るかなーっとも思ってた。
でも縁壱と黒死牟は同じ双子だけど声優さん違うよね?
縁壱は井上和彦さんで黒死牟は置鮎龍太郎さんだし。
黒死牟は鬼になったから少し変えたのかな?
河西さん、上手に使い分けてとても上手かった!
感動したし泣けてきた…
鬼滅の刃第8話が昨日放送されました。以下ネタバレあるので注意。
まず…
泣いた…(T_T) 切なくて泣いた(T_T)
やっぱり泣いちゃったよ…
この回は無一郎回で過去回想回。
何と、炭治郎も蜜璃ちゃんも全く出なかった。
蜜璃ちゃんに関しては3週出番なし(^-^;
この後、蜜璃ちゃんも憎珀天と戦うからね。それまでアニメは一休み。
玉壺の血鬼術水獄鉢の中からやっと抜け出した無一郎。
玉壺と戦いながら、徐々に過去を思い出していく。
10歳で母親を病気で、父親を事故で同時に亡くし、11歳で兄を亡くす。
両親を亡くしてから約1年間、双子の兄有一郎と暮らすも息の詰まる生活だった。
兄はとても言葉のきつい人で、無一郎の無は無能の無と本人に言い放ったり
無一郎も兄から嫌われていると思ってたし兄を冷たい人と思っていた。
記憶を無くした頃の無一郎は兄に似ていた。きっと防御的に兄の性格をまとったんだね。
その年の夏の暑い日、時透兄弟の家に鬼が現れる。
鬼が入って来たと同時に瞬時に有一郎は無一郎を庇い左腕を吹き飛ばされてしまう。
チトここはエグかった…
兄を抱え逃げるも目の前が真っ赤になり生まれてから一度も感じた事がない
激しい怒りを覚えとてつもない咆哮が無一郎の口から出た。
その後の記憶はないらしいが、気が付いたら鬼を仕留めていた。
11歳で鬼をやっつけるんだよ?凄いよね?
無一郎の家系は始めの呼吸を扱う子孫だったとの事。
だから強いんだ…
鬼を仕留め瀕死の状態で同じく瀕死の状態の兄の所に這いずっていく。
兄は「神様、仏様どうか弟だけは助けて下さい。弟は俺と違う心の優しい子です。
人の役に立ちたいというのを俺が邪魔した。悪いのは俺だけです。バチを当てるなら
俺だけにしてください。分かっていたんだ。無一郎の無は無限の無なんだ」
と途切れ途切れに呟いている。
無一郎は有一郎の気持ちここで初めて知ったんじゃないかな?
いゃ~これ泣けたよ。
有一郎は無一郎の何か特別な能力的なものを見抜いていたのかな?
両親を亡くし兄として自分が弟を守る事、ましてや鬼殺隊に入隊させたら
いつ危険が迫るか分からないから、あまね様をいつも追い返していた。
両親を亡くし弟を守る事で一杯一杯で余裕がなく、優しく出来なかった…
鬼から瞬時に無一郎を庇ったのは愛しかないですよ。兄ちゃん優しい…(T_T)
有一郎が大根切りながら影で泣いているのを見ると切なくて泣いちゃう。
きっと色んな所で影で泣いてるんだろうなと想像させられる。
兄弟愛は不死川兄弟を彷彿させますね。
で、玉壺と戦いながら痣が出現!無一郎覚醒!
鉄穴森さんにありがとうとお礼を言ったり、鉄穴森さんの打ち直した日輪刀を持った時
「ああ、しっくりくる」と呟くこのシーンがまたたまらないぃ!
霞の呼吸もカッコいいーー!相変わらず作画スゲーっ!
うん、この回は主役喰っちゃったかな?(笑) ま、時透回だしね。
…ってあっという間に30分経った!早い!毎回体感10分くらい(^-^;
して、いつもいい所で次回となる。「あー次回はよ観たい!」となる。
もう無一郎ファン、この回でさらに増えるね!
来週以降はもっとファンになるよ~!記憶を取り戻した無一郎ホント可愛いんだから。
来週はたぶん無一郎vs玉壺との毒舌合戦かな!
無一郎、玉壺を煽る煽る(笑)
果たしてアニメで「べー」は出るのか?
有一郎の声優さんは河西健吾さんが二役担当してましたね。
双子だからそうだよね。半天狗の声優さん6人もいたから
有一郎も別の声優さん来るかなーっとも思ってた。
でも縁壱と黒死牟は同じ双子だけど声優さん違うよね?
縁壱は井上和彦さんで黒死牟は置鮎龍太郎さんだし。
黒死牟は鬼になったから少し変えたのかな?
河西さん、上手に使い分けてとても上手かった!
感動したし泣けてきた…
2023年05月27日
ネピサマキターーー!ヽ(^o^)丿
親方ありがとーーーー!
今、菊池亮太さんのピアノ配信聴いているんだけど
何年振り?
ネピサマが開催されます!
いゃ~!メッチャ嬉しいーーー!
Twitterで知らせてって言ってるけど、私Twitter民じゃないので
ここに書きます(^-^;
重大発表って言うから、絶対ネピサマだろうなと思ってたよ!
ネピサマとは、リレー方式によるピアノ配信の事です。
いつも親方といりすさんが開催に向けて頑張ってくれてるの。
日時! 7月29日(土)
メンバー発表! 第1弾 敬称略
いりす・菊池亮太・ござ・たくおん・ひびき・ふみ・ものはっぱ
第2弾発表は後日。
新メンバーのたくおんさんとひびきさんは絶対メンバーに入ると思ってたよ~!
いゃ涙出るくらい嬉しいんだが(T_T)
Twitterですでにトレンドに入ってる!凄い反響!
今から楽しみで仕方ない!
今、菊池亮太さんのピアノ配信聴いているんだけど
何年振り?
ネピサマが開催されます!
いゃ~!メッチャ嬉しいーーー!
Twitterで知らせてって言ってるけど、私Twitter民じゃないので
ここに書きます(^-^;
重大発表って言うから、絶対ネピサマだろうなと思ってたよ!
ネピサマとは、リレー方式によるピアノ配信の事です。
いつも親方といりすさんが開催に向けて頑張ってくれてるの。
日時! 7月29日(土)
メンバー発表! 第1弾 敬称略
いりす・菊池亮太・ござ・たくおん・ひびき・ふみ・ものはっぱ
第2弾発表は後日。
新メンバーのたくおんさんとひびきさんは絶対メンバーに入ると思ってたよ~!
いゃ涙出るくらい嬉しいんだが(T_T)
Twitterですでにトレンドに入ってる!凄い反響!
今から楽しみで仕方ない!
2023年05月22日
憎珀天キターーー!って…え?山ちゃん???!
ネタバレもありますので、ご注意を。
21日に鬼滅の刃 刀鍛冶の里編第7話が放送されました!
遂に喜怒哀楽の集合体、憎珀天が登場!
積怒に可楽、空喜、哀絶が吸収されてしまいます。
吸収の仕方がエグイ…可楽、空喜は一瞬にバリバリメキメキと…
次に哀絶が何か言いたそうな所で吸収されたのも哀絶らしいというか(^-^;
特技もさほどなく地味なジャージ鬼、哀絶が何気にお気に入りでした(笑)
私も最初思ったよ。玄弥を槍で襲っているの何で学生なの?って…(^-^;←(遠くに
飛ばされる炭治郎視点から見た時の)
よくよく見たら哀絶だった…ホント格好がジャージ着てるように見える。
いゃ~憎珀天の迫力が凄かったですね。
漫画よりもアニメの方がビジュアルがカッコ良かった。
それはそれは半天狗の人間時代もクズだったんですが
人を何百何千と喰っておきながら、弱き者をいたぶる鬼畜と
炭治郎達を罵っているが「お前何言ってるん!?」と誰もがなりますよね(^-^;
炭治郎ブチ切れ。でも鬼に道理が通る訳がない。
憎珀天の声誰だ?でもどこかで聞いたような… さっぱり見当がつかず。
視聴者は堀川りょうさんでは?との予想が多かった。
でもエンディングクレジットを見てビックリ!
え゛?山ちゃん?うぇぇぇぇーー??ってなりました。
大ベテラン山寺宏一さんです。
録画したのを聞き直しても、山ちゃんだとは分からない…
ホント凄いですね。七色の声を持つ声優さん。演技の幅が広いですね。
やはり視聴者の皆さんも私と同じく驚いたようで、
山寺宏一がトレンド1位になってました。
山ちゃん、鬼滅のファンでずっと出たかったんですって。
念願叶って良かったですね、山ちゃん。
山寺さんと言えばアンパンマンのチーズを思い浮かべる方もいると思いますが
私は、2代目銭形警部ですね。私、ルパン大好きなので。
納谷悟朗さんの後を引き継ぎプレッシャーの中頑張ってました。
半天狗の声優さんだけで6人。それも豪華声優さん達。
古川登志夫さんの半天狗の本体が「ヒィーー」とか泣いてるシーンが多いので
もっと喋らせてくれっていうファンも多かった(笑)確かに…勿体ない。
古川さんオーディションだったらしく、鬼だったか半天狗だったか忘れたけど
1本に絞って受けたとか…。見事半天狗を射止め凄いですね。
そ~言えば、可楽の声優の石川界人さん、声帯ポリープ手術のため、
5月下旬より約1ヶ月休養しますね。可楽を収録し終わり決めたのかな?
手術無事成功しますように。
で思ったんですが、憎珀天て何となく似てません?

浄楽寺(神奈川県横須賀市)の毘沙門天像
毘沙門天に。錫杖持っている所とか頭上の円形のものとか(^-^;
何で毘沙門天を知ってるかというと
上杉謙信が信奉していた神様で、私が持っている単行本「花の慶次」の中で
上杉景勝が「毘沙門天のご加護を~!」って言ってるんです(笑)
ちなみに憎珀天

鬼滅の刃/吾峠呼世晴/集英社
ね?似ているでしょ?(笑) お空にいる雷様にも似ている。
で、次回8話はタイトルが「無一郎の無」
キタッーーー!!! むいむいの過去回想回!
絶対絶対!見逃してはいけない!きっと泣いちゃうよ(T_T)
ここで予想されるのが、兄有一郎の声優は誰がやるかですね!楽しみです!
ちなみに7話に登場する無一郎の父の声優は杉山紀彰さんでした!(贅沢過ぎる)
※ほら鋼鐵塚蛍さん、イケメンでしょ?
眉と目を見て星飛雄馬を思い出すのは私だけでしょうか?(笑)
※岸首相が以前「テレビは見れていませんが、『鬼滅の刃』は全巻読破しました。
好きなキャラクターは、猗窩座です。」と言っていたそうな。
んで、21日のG7閉幕後の記者会見で、終えて帰ろうとした際、追加の質問を求める記者から
「逃げるのですか」と声が飛び、会見を再開させたとの事。ネット上では「逃げる」と
いう言葉に反応したのは、公言している人気漫画『鬼滅の刃』の登場キャラ・猗窩座(あかざ)が
好きだからではないかと考察する声が一部であがっているそうな(^-^;
21日に鬼滅の刃 刀鍛冶の里編第7話が放送されました!
遂に喜怒哀楽の集合体、憎珀天が登場!
積怒に可楽、空喜、哀絶が吸収されてしまいます。
吸収の仕方がエグイ…可楽、空喜は一瞬にバリバリメキメキと…
次に哀絶が何か言いたそうな所で吸収されたのも哀絶らしいというか(^-^;
特技もさほどなく地味なジャージ鬼、哀絶が何気にお気に入りでした(笑)
私も最初思ったよ。玄弥を槍で襲っているの何で学生なの?って…(^-^;←(遠くに
飛ばされる炭治郎視点から見た時の)
よくよく見たら哀絶だった…ホント格好がジャージ着てるように見える。
いゃ~憎珀天の迫力が凄かったですね。
漫画よりもアニメの方がビジュアルがカッコ良かった。
それはそれは半天狗の人間時代もクズだったんですが
人を何百何千と喰っておきながら、弱き者をいたぶる鬼畜と
炭治郎達を罵っているが「お前何言ってるん!?」と誰もがなりますよね(^-^;
炭治郎ブチ切れ。でも鬼に道理が通る訳がない。
憎珀天の声誰だ?でもどこかで聞いたような… さっぱり見当がつかず。
視聴者は堀川りょうさんでは?との予想が多かった。
でもエンディングクレジットを見てビックリ!
え゛?山ちゃん?うぇぇぇぇーー??ってなりました。
大ベテラン山寺宏一さんです。
録画したのを聞き直しても、山ちゃんだとは分からない…
ホント凄いですね。七色の声を持つ声優さん。演技の幅が広いですね。
やはり視聴者の皆さんも私と同じく驚いたようで、
山寺宏一がトレンド1位になってました。
山ちゃん、鬼滅のファンでずっと出たかったんですって。
念願叶って良かったですね、山ちゃん。
山寺さんと言えばアンパンマンのチーズを思い浮かべる方もいると思いますが
私は、2代目銭形警部ですね。私、ルパン大好きなので。
納谷悟朗さんの後を引き継ぎプレッシャーの中頑張ってました。
半天狗の声優さんだけで6人。それも豪華声優さん達。
古川登志夫さんの半天狗の本体が「ヒィーー」とか泣いてるシーンが多いので
もっと喋らせてくれっていうファンも多かった(笑)確かに…勿体ない。
古川さんオーディションだったらしく、鬼だったか半天狗だったか忘れたけど
1本に絞って受けたとか…。見事半天狗を射止め凄いですね。
そ~言えば、可楽の声優の石川界人さん、声帯ポリープ手術のため、
5月下旬より約1ヶ月休養しますね。可楽を収録し終わり決めたのかな?
手術無事成功しますように。
で思ったんですが、憎珀天て何となく似てません?

浄楽寺(神奈川県横須賀市)の毘沙門天像
毘沙門天に。錫杖持っている所とか頭上の円形のものとか(^-^;
何で毘沙門天を知ってるかというと
上杉謙信が信奉していた神様で、私が持っている単行本「花の慶次」の中で
上杉景勝が「毘沙門天のご加護を~!」って言ってるんです(笑)
ちなみに憎珀天

鬼滅の刃/吾峠呼世晴/集英社
ね?似ているでしょ?(笑) お空にいる雷様にも似ている。
で、次回8話はタイトルが「無一郎の無」
キタッーーー!!! むいむいの過去回想回!
絶対絶対!見逃してはいけない!きっと泣いちゃうよ(T_T)
ここで予想されるのが、兄有一郎の声優は誰がやるかですね!楽しみです!
ちなみに7話に登場する無一郎の父の声優は杉山紀彰さんでした!(贅沢過ぎる)
※ほら鋼鐵塚蛍さん、イケメンでしょ?
眉と目を見て星飛雄馬を思い出すのは私だけでしょうか?(笑)
※岸首相が以前「テレビは見れていませんが、『鬼滅の刃』は全巻読破しました。
好きなキャラクターは、猗窩座です。」と言っていたそうな。
んで、21日のG7閉幕後の記者会見で、終えて帰ろうとした際、追加の質問を求める記者から
「逃げるのですか」と声が飛び、会見を再開させたとの事。ネット上では「逃げる」と
いう言葉に反応したのは、公言している人気漫画『鬼滅の刃』の登場キャラ・猗窩座(あかざ)が
好きだからではないかと考察する声が一部であがっているそうな(^-^;
2023年05月20日
さねみんの笑顔、あれは反則だ…
あ、鬼滅の話です(^-^;
第6話で見せた鬼に襲撃される前の「二人で家族を守ろう」と不死川実弥が
弟の玄弥に向けた笑顔です。
これはやられる…
今とのギャップが激しいから。こんなに優しく笑うんだと…
弟と別れてから鬼殺隊に入り風柱になっている実弥は超ヤンキー。
「テメェみたいな愚図 俺の弟じゃねぇよ 鬼殺隊なんかやめちまえ」
と弟に冷たくあたり受け付けない。
でもそれは玄弥が大好きだから。玄弥を守りたいから。
玄弥に普通の生活をしてもらいたかったから。
イキってるけど、ホント優しいお兄ちゃんなんだ。
何故竈門兄妹につらく当たるのか、玄弥の過去回想で分かる。
ましてや炭治郎が柱合会議の時に実弥に放った言葉
「善良な鬼と悪い鬼の区別もつかないなら柱なんてやめてしまえ!!」
は理解出来ないと同時に心をえぐられたでしょうね…
実弥と玄弥の母は鬼化して自分の子供達を襲ったから…
それを母の日に放送するか?と視聴者の反応も多々あった(^-^;
玄弥の回想回、良かったな…(T_T)
あれ?蜜璃ちゃんは1回も出番なかった(^-^;
むいむいは少しだけあった。
明日7話が入る!
タイトルが「極悪人」だから半天狗の最強版の登場だよね?
そのまま半天狗戦になるのか?それともむいむいの
“無一郎の無は無限の無!”の回になるのか?
順番入れ替えもあるのでどっちだ?
あ~!楽しみ~!
全く関係ないんだけど(チト関係あるか(^-^;)
不死川実弥と不死川玄弥の幼少の声も声優を変えず本人達が担当しているとの事で
話題になってます。
不死川実弥の声優は関智一さん。
私が唯一やってるソシャゲ“黒猫のウィズ”でグリットを担当してます。
性能うんぬんよりも関さんだったから、欲しくて何回ガチャ回したか(^-^;

グリット/関智一
不死川玄弥の声優は岡本信彦さん。ウィズではコラボのアクセラレータを担当。

アクセラレータ/岡本信彦
第6話で見せた鬼に襲撃される前の「二人で家族を守ろう」と不死川実弥が
弟の玄弥に向けた笑顔です。
これはやられる…
今とのギャップが激しいから。こんなに優しく笑うんだと…
弟と別れてから鬼殺隊に入り風柱になっている実弥は超ヤンキー。
「テメェみたいな愚図 俺の弟じゃねぇよ 鬼殺隊なんかやめちまえ」
と弟に冷たくあたり受け付けない。
でもそれは玄弥が大好きだから。玄弥を守りたいから。
玄弥に普通の生活をしてもらいたかったから。
イキってるけど、ホント優しいお兄ちゃんなんだ。
何故竈門兄妹につらく当たるのか、玄弥の過去回想で分かる。
ましてや炭治郎が柱合会議の時に実弥に放った言葉
「善良な鬼と悪い鬼の区別もつかないなら柱なんてやめてしまえ!!」
は理解出来ないと同時に心をえぐられたでしょうね…
実弥と玄弥の母は鬼化して自分の子供達を襲ったから…
それを母の日に放送するか?と視聴者の反応も多々あった(^-^;
玄弥の回想回、良かったな…(T_T)
あれ?蜜璃ちゃんは1回も出番なかった(^-^;
むいむいは少しだけあった。
明日7話が入る!
タイトルが「極悪人」だから半天狗の最強版の登場だよね?
そのまま半天狗戦になるのか?それともむいむいの
“無一郎の無は無限の無!”の回になるのか?
順番入れ替えもあるのでどっちだ?
あ~!楽しみ~!
全く関係ないんだけど(チト関係あるか(^-^;)
不死川実弥と不死川玄弥の幼少の声も声優を変えず本人達が担当しているとの事で
話題になってます。
不死川実弥の声優は関智一さん。
私が唯一やってるソシャゲ“黒猫のウィズ”でグリットを担当してます。
性能うんぬんよりも関さんだったから、欲しくて何回ガチャ回したか(^-^;

グリット/関智一
不死川玄弥の声優は岡本信彦さん。ウィズではコラボのアクセラレータを担当。

アクセラレータ/岡本信彦
2023年05月10日
買ってしまった…
みそきん

だって、みんな美味しそうに食べるんだもん。
昨日、5月9日よりセブンイレブンで発売されました。
私は当日比較的早く9時頃かな?買いました(笑)
なんか売り切れている所もある様ですが、私の所は田舎なのか
普通に買えました。
YouTube観ていると、みそきんメシの反応が凄かったので
みそきんメシの方も買いたかったんだけど、元々置いてないのか売り切れたのか
カップメシの方は買えませんでした。
カップラーメンの方は美味しかったですよ。味噌ラーメン大好きですし。
濃厚味噌ですね。
しょっぱい!ってこともなく最後まで食べれました。
でも、汁は全部飲んだらダメだね、後から喉が渇くから(笑)
全部飲んじゃったから水を飲む飲む(^-^;
残念ながら招き猫は付いてなかった…
でも買い占めてメルカリで売ったらダメだよ、ホント。酷いなぁ…
鬼滅の刃、半天狗と玉壺と対峙しているのだけれど
5話の炭治郎のヒノカミ神楽 頭舞いが凄かった!
縁壱と炭治郎が重なるシーン、メッチャ感動した!
作画が凄かった!こんなにレベル上げて大丈夫?
無限城もあるんだよ?ハードル高くならない?
…って心配になる。
無一郎、蜜璃ちゃん、炭治郎の戦闘シーンを同時進行しているんだけど
場面変わって忙しい(笑)
原作と、順番を入れ替えているみたいだけど。
刀鍛冶の里編、ホント面白いよ!
毎回、ワクワクして次回楽しみにしている事なんてないよ。
録画して何度も見てる(^-^;
久しぶりだなぁ、こんなに楽しむなんて。
5話はチトグロかったけど。(子供が見たら泣くかも…)
そのグロさとは玉壺の“鍛人の断末魔”をアニメ化するのかどうか
ファンが言っていた。しっかりアニメ化されてた(流石 ufotable)
北斗の拳見てたから、グロいの大丈夫(笑)
して、むいむいカッコ良かった~!
ボーっとしている子だったけど、「おい いい加減にしろよ くそ野郎が」
と低音で玉壺に激怒するんです。(CV河西さんでバッチリよ)
あの表情がたまらない!(無機質からやっと表情がついてきた)
あとOPでの、刀を折りながら腕を払うシーンと、玉壺めがけて
型を構えるあの足を踏ん張ったシーンが大好きなの!←病気(^-^;
善ちゃん浮気してゴメン!むいむいも大好き!
来週はタイトルからして玄弥編だね?
玄弥が何故あの様な姿になったのか?
あ~来週が楽しみだ!
※煉獄さん!お誕生日おめでとうございます!
5話の炭治郎の回想シーンで、左端ちょっとに煉獄さんのマントが見えたのには
感動したよ、泣きそうだった…

だって、みんな美味しそうに食べるんだもん。
昨日、5月9日よりセブンイレブンで発売されました。
私は当日比較的早く9時頃かな?買いました(笑)
なんか売り切れている所もある様ですが、私の所は田舎なのか
普通に買えました。
YouTube観ていると、みそきんメシの反応が凄かったので
みそきんメシの方も買いたかったんだけど、元々置いてないのか売り切れたのか
カップメシの方は買えませんでした。
カップラーメンの方は美味しかったですよ。味噌ラーメン大好きですし。
濃厚味噌ですね。
しょっぱい!ってこともなく最後まで食べれました。
でも、汁は全部飲んだらダメだね、後から喉が渇くから(笑)
全部飲んじゃったから水を飲む飲む(^-^;
残念ながら招き猫は付いてなかった…
でも買い占めてメルカリで売ったらダメだよ、ホント。酷いなぁ…
鬼滅の刃、半天狗と玉壺と対峙しているのだけれど
5話の炭治郎のヒノカミ神楽 頭舞いが凄かった!
縁壱と炭治郎が重なるシーン、メッチャ感動した!
作画が凄かった!こんなにレベル上げて大丈夫?
無限城もあるんだよ?ハードル高くならない?
…って心配になる。
無一郎、蜜璃ちゃん、炭治郎の戦闘シーンを同時進行しているんだけど
場面変わって忙しい(笑)
原作と、順番を入れ替えているみたいだけど。
刀鍛冶の里編、ホント面白いよ!
毎回、ワクワクして次回楽しみにしている事なんてないよ。
録画して何度も見てる(^-^;
久しぶりだなぁ、こんなに楽しむなんて。
5話はチトグロかったけど。(子供が見たら泣くかも…)
そのグロさとは玉壺の“鍛人の断末魔”をアニメ化するのかどうか
ファンが言っていた。しっかりアニメ化されてた(流石 ufotable)
北斗の拳見てたから、グロいの大丈夫(笑)
して、むいむいカッコ良かった~!
ボーっとしている子だったけど、「おい いい加減にしろよ くそ野郎が」
と低音で玉壺に激怒するんです。(CV河西さんでバッチリよ)
あの表情がたまらない!(無機質からやっと表情がついてきた)
あとOPでの、刀を折りながら腕を払うシーンと、玉壺めがけて
型を構えるあの足を踏ん張ったシーンが大好きなの!←病気(^-^;
善ちゃん浮気してゴメン!むいむいも大好き!
来週はタイトルからして玄弥編だね?
玄弥が何故あの様な姿になったのか?
あ~来週が楽しみだ!
※煉獄さん!お誕生日おめでとうございます!
5話の炭治郎の回想シーンで、左端ちょっとに煉獄さんのマントが見えたのには
感動したよ、泣きそうだった…
2023年05月06日
いらっしゃいませ~
は~る~よ~♪遠きはるよ~♪
我が町にもやっと来ましたよ。
え?何がって?
線ですよ?
え?線?ーーー
桜前線ですよ。
道東なので一番遅いんじゃないかな?
やっと来たー!
我が家の千島桜です。

花って人の心を和ませるよね。
人々の行動制限も解除されて、連休は凄い人ですね(*_*)
いゃ~分かるよ。今までずっと抑え付けられてたからその反動も凄い。
プラス観光目的の海外の方が増えて、いろんな所で凄い事になってる(^-^;
まぁ、みんな会社の休みの都合もあると思うけど、GWの時期をずらして
計画を立てた方が良いのでは?
テレビで食事や移動等に関して〇時間待ちって見てたら
計画も全部崩れてくるよね。
私は、あんな人混みの中に行きたくないな(笑)
あずましくない←北海道弁
でも、コロナ禍前の状態に戻りつつあるのでホッとしてます。
色んな業種の人が多大な被害を被り大変な時期を過ごしてきたから…
戻りつつあるのに、今度は人手不足という何とも…
我が町にもやっと来ましたよ。
え?何がって?
線ですよ?
え?線?ーーー
桜前線ですよ。
道東なので一番遅いんじゃないかな?
やっと来たー!
我が家の千島桜です。

花って人の心を和ませるよね。
人々の行動制限も解除されて、連休は凄い人ですね(*_*)
いゃ~分かるよ。今までずっと抑え付けられてたからその反動も凄い。
プラス観光目的の海外の方が増えて、いろんな所で凄い事になってる(^-^;
まぁ、みんな会社の休みの都合もあると思うけど、GWの時期をずらして
計画を立てた方が良いのでは?
テレビで食事や移動等に関して〇時間待ちって見てたら
計画も全部崩れてくるよね。
私は、あんな人混みの中に行きたくないな(笑)
あずましくない←北海道弁
でも、コロナ禍前の状態に戻りつつあるのでホッとしてます。
色んな業種の人が多大な被害を被り大変な時期を過ごしてきたから…
戻りつつあるのに、今度は人手不足という何とも…
2023年05月04日
3年ぶり?
レッツ!焼き焼き~!
友達と3年以上経ってるかな?
それくらい久しぶりの焼肉でした!
やっぱ外で食べる肉・野菜は美味しいね!
遂に私の外食解禁!
長かった!本当に長かった…
また普通に過ごせる事が嬉しいね。
皆と集まってワイワイして…
こんな普通の事が出来ない世の中になってたけど
やっとやっと注意しながらだけど、出来る様になったのはホント嬉しい。
普段通り過ごせる事がずっと続きますように!

友達と3年以上経ってるかな?
それくらい久しぶりの焼肉でした!
やっぱ外で食べる肉・野菜は美味しいね!
遂に私の外食解禁!
長かった!本当に長かった…
また普通に過ごせる事が嬉しいね。
皆と集まってワイワイして…
こんな普通の事が出来ない世の中になってたけど
やっとやっと注意しながらだけど、出来る様になったのはホント嬉しい。
普段通り過ごせる事がずっと続きますように!

